祝優勝!!!

2006年10月14日

プロ野球、今年は中日と日本ハムが日本シリーズで激突!番組でも言っているように僕は日ハムファンでございます。。。そしてなぜ日ハムファンかといえば、落合博満監督が現役最後のチームが日ハムだったからなんです。ロッテ時代は「ともかく…」なんですが、その後、中日、巨人、そして日ハムと落合選手が所属するチームとともに僕の好きなチームは替わって行きました。今でも尊敬する人物は?と聞かれたら「落合博満」と答えます。日ハムは当時好きでも嫌いでもない球団NO.1でした。北海道に移り、SHINJO選手が入り、地元に根ざしたチームになりましたよね。
だから今年の日本シリーズはまさしく「夢」のような気分です。阪神の追い上げで苦しんで苦しみ抜いた中で優勝をつかんだ中日…落合監督の涙にもらいなきでした。。。
勢いがついたら止まらない日本ハムの試合!最終戦は9回裏まさかのサヨナラ勝ち!もうテンション上がりっぱなしで、涙です!
どっちを応援しようか…すごい贅沢な感じでこの1週間過ごせそうです。間違いなく生涯一番楽しみなシリーズです。
で、落合監督の涙をはじめ、今年はプロ野球選手の涙するシーンが多かったですね。最終戦のソフトバンク斉藤投手、松中選手、阪神藤川投手、片岡選手、中日立浪選手…まだまだありましたが、高校野球でも多かった涙、抑えるかっこよさよりも、さらけ出すかっこよさが出てますよね。なんだか最近涙もろいです。。。後はかっこよさが備わればいいんですけど。

  


Posted by 田中利彦 at 17:22

安西先生

2006年10月04日

バスケがしたいです、、、ということで参加しましたGBC3on3トーナメント。番組で言い切れないたくさんのことがありましたのでここで書きます。
大会の1週間前、メンバーの一人・戸邊さんから「アキレス腱を切ってしまいました…」と連絡がありました。佐久から参加してくれたgutsある女性だけに本当にその悔しさが僕にも、そして他のメンバーにも伝わりますます燃えました。またこの大会では我が「ラジスタTEAM」のオフィシャルカメラマンとして長野からみつおさんが参加。2日目の2ndラウンド、また雨のため会場を代えて行われた決勝などもカメラに収め、なんと全部で5000枚もの写真をとったとのこと。この写真の中からいくつかは頂き次第ラジスタのphotoのところにアップします。
試合自体は、番組で伝えたとおり全敗、、、惨敗でした。「目指せパルコ前!」を合言葉に頑張りましたが、相手は③チームとも強かったです。でもハンザワさん、アイバくん、モトくん、そして戸邊さんの代わりに入ってくれたモエちゃんもみんな完全燃焼で頑張ってくれました。僕の力(体力とワザ、そして珍しく「ずるさ」も)が足りなくて、お荷物だったことは間違いないです。。。また試合中にはモエちゃんも負傷してしまい、本当に悔しさがあふれ出る結果になってしまいました。ただ最後には「是非また来年!」と、これが別れの言葉になりました。実は当日、戸邊さんもわざわざ佐久から、松葉杖姿で友だちのケンタくんを伴い応援に来てくれました!本当に今回「いいチーム」だっただけに今でも本当に悔しいです。
この大会には、社会人のバスケットサークル、会社の同僚、大学のサークル、同級生、そして現役の高校生チームまでバラエティーにとんだチームばかりでした。優勝したのは「まさーず」という多分もっとも元気の良かった、声の出ていたチーム。何だか嬉しかったです。
またこの大会を運営してくれた実行委員会の皆さんは、すべてボランティアの方々です。運営に尽力していただいた皆さんのおかげで大会はスムーズに、大成功でした。
間違いなく来年もこの大会はもっと大きくなって開催されると思います。来年再チャレンジします!バスケット好きな方はぜひ来年一緒にやりましょう!
参加した皆さんお疲れ様でした、そしてスタッフの皆さんありがとうございました!

  


Posted by 田中利彦 at 19:22
< 2006年10>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
プロフィール
田中利彦